交通事故による腰痛
- 交通事故後、しばらくして腰が痛みはじめた。
- 腰痛がつらく、すぐに治療してほしい。
- 交通事故で腰を打ってしまい痛みがある。
- 整形外科に行っても、なかなか改善されない。
腰痛について|下関市 にこにこー整骨院・整体院
辛い腰痛の原因を探るため、整形外科などでMRIやレントゲンなどの精密検査を行いますが、その85%が治療法や原因が分かっていません。
精密検査を受けた方も多いと思いますがおそらく下記の診断をされた方がほとんどだと思います。
・脊髄分離症
・脊椎分離すべり症
・脊髄変性すべり症
・変形性脊柱症
・脊柱管狭窄症
・脊椎側弯症
・脊椎圧迫骨折
・椎間板ヘルニア
レントゲンやMRIは骨に異常があった場合は判明しやすいのですが、原因が神経や筋肉にあった場合は、異常なしと診断されることがあります。
交通事故の強い衝撃によって起きる腰部の捻挫はとても厄介です。後遺症にならない為にも早期治療をおすすめします。
まずは、にこにこー整骨院にご相談下さい。
交通事故による原因|下関市 にこにこー整骨院・整体院
・腰部捻挫
腰椎間の靭帯や骨を支える深層部の筋肉を痛めた際に起こる腰痛です。
いわゆるぎっくり腰です。
腰痛は、急な動きやちょっとした動作により腰椎の剪断力または過伸力が加わることにより筋肉に炎症が起きるため、骨の異常はみられません。
・筋・筋膜性腰痛型
交通事故に強い衝撃や無理な体制の動かし方によって、突発的な痛みを生じます。腰方形筋、大腰筋、脊柱起立筋などの背筋を痛めてしまう腰痛です。
症状は腰痛や圧痛、動くことで腰を形成する腰椎に沿って痛みが増し、歩行や生活にも支障がでる場合もあります。
・仙腸関節炎型
仙腸関節は骨盤を形成し、脊柱のバランスをとるとても大切な関節です。
その仙腸関節の靭帯や筋肉への負担またはダメージにより仙腸関節が炎症を起こしている場合は腰痛をあらわします。
このように腰を大きく分けると、腰痛捻挫・筋膜性腰痛・仙腸関節炎の3つのタイプがあります。
腰痛は原因が1つとは限らず、複数の要因が重なって現れる場合もあり、生活習慣の見直しも大切です。
腰部捻挫(腰痛)の治療法|下関市 にこにこー整骨院・整体院
下関市のにこにこー整骨院・接骨院には腰の痛みに悩む方が多く訪れます。
当院では全ての腰痛に対して同じ治療を行うのではなく、患者様の感じている症状や痛みに合わせた治療を行います。
筋肉に対しては、ハイボルト電気療法や手技を使ったマッサージを行い、筋肉の緊張や炎症を抑えます。
背骨や骨盤のゆがみには、当院のオリジナルの矯正技術により、根本的な原因となる身体の全体のゆがみを整え本来備わっている自然治癒力を高め、症状を改善します。
体に合った治療を行うだけでなく、痛みを感じている部分以外|下関市 にこにこー整骨院・整体院
つまり骨格(骨のズレ)筋肉、自律神経を整えトータルの治療を行うことで、交通事故後遺症を残さない、痛みを繰り返さない体作りを目指します。
交通事故では日常ではありえないような大きなダメージを身体に負っており、腰痛捻挫(腰痛)を治療せず放っておくのは危険です。
下関市のにこにこー整骨院・接骨院は1日も早く患者様の体が回復することを願っています。
その回復を早く行うことができるようサポートするのが当院の仕事です。
辛い腰痛を抱えている方は、我慢せず下関市のにこにこー整骨院・接骨院にご相談下さい。
執筆者:
にこにこー整骨院 院長 髙山良一
一時的に痛みを取り除くだけでなく、根本的な体調改善を目的とした整骨院を下関市に開業。
若い女性の方やスポーツをされている方、ご年配の方まで幅広い方の施術を行っている。